本文へスキップ

日本生物環境工学会2017年松山大会

 「日本生物環境工学会2017年松山大会」は、「2017 CIGR World Workshop in Matsuyama」と共同で、愛媛大学の樽味キャンパス(農学部)で開催します。参加・発表などのお申し込みは,下記の要領でお願いします。
2017 CIGR World Workshop in Matsuyamaの発表のお申込はこちら(CIGR-PFIG HP)からお願いします。

開催地
愛媛大学樽味キャンパス(農学部)(〒790-8566 愛媛県松山市樽味3-5-7)

開催日
2017年8月30日(水)〜9月4日(月)

大会日程  全日程の詳細はこちら

月日 曜日 午前 午後
8月30日 和文誌編集幹事会
14:00〜16:00
理事会
17:00〜
8月31日 OS3、口頭発表
9:00〜12:00
英文誌編集委員会、和文誌編集委員会
12:00〜
13:00
OS1、口頭発表
13:00〜14:45
ポスター発表
15:00〜16:30
9月1日 OS2、口頭発表
9:00〜12:00
評議員会
12:00〜
13:00
総会
13:00〜14:20
公開シンポジウム(市民参加型)
14:40〜17:30
9月2日 口頭発表
9:00〜10:30
樽味植物工場見学
11:00〜12:00
国際シンポジウム
13:30〜17:00
合同懇親会
18:30〜20:30
9月3日 CIGR研究発表
9:00〜11:50
CIGR研究発表
13:30〜16:00
9月4日 エクスカーション
9:00〜18:00

※この日程は、発表申込み状況によって変更される場合があります。

公開シンポジウム(市民参加型)
 9月1日(金)14:40〜17:30に公開シンポジウム(市民参加型)「農業の情報化と人工知能の応用に向けて― SPA、IoT、ディープラーニングの活用 ―」を行います。

合同懇親会
 「2017 CIGR World Workshop in Matsuyama」との合同懇親会を、9月2日(土)18:30〜20:30に、ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)真珠の間で行います。
 大会会場(愛媛大学農学部樽味キャンパス)からひめぎんホールへの移動は専用貸切バスを準備します。出発時間は17:30を予定しています。

エクスカーション
 エクスカーションは、9月4日(月)に以下の2つのコースを実施します。エクスカーション申込みの締切りは8月20日(日)とします。予約制で定員(各コース40名)に達し次第、締め切らせていただきます。なお、各コースに、10人の最少催行人数を設定します。コースの参加申込み者が最少催行人数を下回る場合には、そのコースを取り止めることもありますので、予めご了承ください。
Aコース:9時00分城北キャンパス集合→ベルグアース(株)、宇和島植物工場見学→松山空港解散(18時頃)→松山市内
Bコース:9時30分城北キャンパス集合→井関農機(株)→松山市内解散(13時頃)

表彰
 若手研究者および大学院学生を対象に、優秀なポスター発表には「ベストポスター賞」を授与します。受賞者の選考については、本大会実行委員会が選定した選考委員が行います。表彰は9月2日(土)の夕方に開催される合同懇親会にて行います。なお、表彰希望者は、大会ホームページからエントリしてください。 最優秀賞1件,優秀賞2件です.

重要な日程
2017年4月21日(金)オーガナイズドセッション企画申込締切
2017年5月 8日(月)オーガナイズドセッション講演申込締切
2017年5月19日(金)オーガナイズドセッション講演採否報告期限
2017年6月 9日(金)一般セッション申込締切
2017年7月14日(金)講演要旨原稿提出締切
2017年7月 8日(土)大会参加費・懇親会参加費早期割引期限
2017年8月 9日(火)宿泊申込締切
2017年8月18日(金)大会参加費・懇親会参加費振込手続期限

お願い
 愛媛県では、2017年9月30日(土)〜10月10日(火)に第72回国民体育大会(えひめ国体)が開催され、一部競技は9月上旬から実施(会期前開催)されます。これらに参加する多くの人が松山市で宿泊し、宿泊の確保が困難になることを考え、相当数の宿泊を大会事務局で確保しています。確保してある宿泊への希望者は、宿泊申込からお申し込みください。