日本生物環境工学会 第九期 役員名簿
(2024年1月1日)
1. Fellow as The Original Paradigm(温故知新時代「学会創設期」のリーダー)
(「日本生物環境調節学会」の創設期以降、「生物環境工学に関する基礎的な学術の基盤形成に絶大なる貢献を果たした者:本会推薦による日本農学賞の受賞者を適格者として認定する)
杉 二郎(日本生物環境調節学会創設者)(故人)
松井 健(九州大学ファイトトロン創設者)(故人)
橋本 康(本学会が承認された文科省特定研究「生物環境制御」の先端工学部門の代表として「学術会議参加国際システム制御学会(IFAC)」に世界史上初の「本パラダイムに関する国際技術委員会を創設、理事完了までの四半世紀、国際的なパラダイムと上記学会の調整にあたり、2005年の日本学術会議の7部制から3部制への大改革に整合し、日本国内の重要性に鑑み、杉門下の意図的退会で衰退していた本学会と日本植物工場学会「高辻正基会長(西欧主導のSPAに関して橋本と連名で日本農学賞を既に受賞)」とを合併させ、「日本生物環境工学会」の新規合併責任者として、国際社会の長短を新規学会に整合させ、パラダイム・シフトを学会の軸とする新規目標を掲げ、農学・機械工学の異分野融合による国際競争力に打ち勝つ新たな「パラダイム・シフト」を目指す学会への変貌を目標に掲げている。)
高辻正基(日立製作所で人工光植物工場開発、合併学会責任者)
村瀬治比古(合併学会初代会長、TC-chair (IFAC)の国際経験を合併学会のパラダイム・シフトに活用、農学賞受賞者)(故人)
野口 伸(合併学会理事長、TC-chair (IFAC, CIGR))の国際経験を蓄積、農学賞受賞者並びにパラダイム・シフト賞受者)
田中道男(ファイトトロニクス本来の機能開発でランの審美的育成法を仏、蘭等国際経験豊かに新パラダイムを創出(農学賞受賞者))
2.Fellow as The Paradigm Shift(合併学会における学術革命の斬新なる成果)
(合併による新学会は、西欧型(IFAC由来)のSPA(speaking plant approach)等、植物工場的なシステム制御を基盤とするので、農業工学に「農業システム」に加えるに「機械工学的」要因を加え、パラダイム・シフトを推進していく必要がある。)
学会の新概念「パラダイム・シフト」による新リーダーを以下に示す:
野口 伸(G空間情報を活用したスマート農業に関する基盤技術)、杉 二郎記念・橋本 康名誉会長特別顕彰パラダイム・シフト大賞「Grand Prix(1)」2020)
橋口公一(機械力学の基礎科学に関して、欧米から多数の世界的著書を刊行し、合併本学会のパラダイム・シフトを、一層拡大していく機械工学のアドヴァイザー)、杉 二郎記念・橋本 康名誉会長特別顕彰パラダイム・シフト大賞「Grand Prix(2)」(2023)
高山弘太郎(日蘭共同によるSPA「Speaking plant approach」への俯瞰的挑戦)、杉 二郎記念・橋本 康名誉会長特別顕彰パラダイム・シフト大賞「Grand Prix(3)」(2023)
今後の学術的発展および更なる貢献が期待される:
福田弘和(SPA基礎モデルの樹立と展開)、橋本 康名誉会長・野口 伸理事長 特別顕彰(2020)
安武大輔(植物の生産環境・生理生態情報の可視化とその応用)、野口伸理事長 特別顕彰(2023)
岡安崇史(植物フェノタイピング)、杉 二郎記念・橋本 康名誉会長 特別顕彰(2023)
吉田 敏(学会活動の管理・運営に関する貢献)、杉 二郎記念・橋本 康名誉会長 特別表彰(2023)
伊藤博通(学会誌編集による情報発信‣学会世論形成への貢献)、杉 二郎記念・高辻正基特別功績者特別表彰(2023)
羽藤堅治(情報技術による組織運営の高度化への貢献)、杉 二郎記念・田中道男特別功績者 特別表彰(2023)
* 年も改まり、特集号も出版されたので、意味不明確な「特別功績者」を「創設期の昔の功績者」と「新たなる功績者」に識別しました。今後の若手を鼓舞する意図であります。ご理解いただきたく、お願いします。
3.特別名誉会員(Specially Honorable Member)(2019年から施行)
大西 隆(2019年~)、高辻正基(2020年1月~)、橋本 康(2020年9月~)、古在豊樹、仁科弘重、野口 伸、田中道男、真木太一(2021年1月~)、大政謙次、橋口公一、岸田義典、澁澤 栄(2022年1月~) 、吉田 敏、位田晴久(2023年1月~)、高山弘太郎(2023年9月~)、後藤英司(2023年10月~)
4.名誉会員(Honorable Member)
高山眞策、松岡孝尚、上野久儀、今井 勝、二宮正士、野並 浩、大下誠一、鳥居 徹、北野雅治、永田雅輝、石川勝美、川村周三、森本哲夫、星 岳彦、平間淳司、片山直美
5.役員会メンバー
名誉会長:吉田 敏(特任)、位田晴久、大政謙次、田中道男、仁科弘重、橋本 康
名誉理事長:橋口公一、岸田義典
会長:後藤英司
副会長:伊藤博通(特任)、羽藤堅治(特任)、江口壽彦、平間淳司、片山直美、松岡 健、大橋敬子
理事長:野口 伸
理事長(パラダイム・シフト(PS)特別委員会 代表):高山弘太郎
理事長補佐:福田弘和、岡安崇史、峰野博史、安武大輔、藤内直道
PS支援関連5人委員会:(委員長)高山弘太郎、(副委員長)羽藤堅治
(アドヴァイザー)橋本 康、大政謙次、(事務主幹)吉田 敏、
事務局支援委員会:安武大輔、藤内直道、羽藤堅治、岡安崇史、吉田 敏、大政謙次、橋本 康
6.役員
【編集(理事)】
和文誌編集委員会 委員長:伊藤博通
同 副委員長安永円理子、福田弘和、片山直美
幹事:大橋敬子,彦坂晶子,牧野義雄,後藤丹十郎
事務長:海津 裕
【学生会員委員会(理事)】
委員長:片山直美
副委員長:伊藤博通、羽藤堅治
委員:中島大賢、柳橋秀幸
アドヴァイザー:吉田 敏
オーガナイジングメンバー(理事):
(チェア)高山弘太郎,(メンバー)福田弘和,峰野博史,岡安崇史
マネージメントメンバ―(理事):
コアメンバー:
安永円理子,彦坂晶子,安武大輔,福島崇志,黒木信一郎,高木賢太郎,野田俊彦,秋月拓磨,野田口理孝
コーディネータ:
松田玲瑠
アドヴァイザー:
吉田 敏,橋本 康
【用語プロジェクト(理事)】
用語委員長:伊藤博通
同 副委員長:荒木卓哉
幹事:江口壽彦,大橋敬子,海津 裕,高山弘太郎,羽藤堅治,彦坂晶子,平間淳司,福田弘和,牧野義雄,安武大輔、安永円理子
アドバイザ:後藤英司,鳥居 徹,仁科弘重,野口 伸,吉田 敏
顧問:位田晴久、橋本 康
理事:
秋田 求,有馬誠一,池田 敬、石神靖弘,荊木康臣,岩﨑直人,梅田幹雄,奥田延幸,桶 敏,小倉東一,河野智謙,北宅善昭,熊崎 忠,黒木信一郎,清水直人、槐島芳徳,圖師一文,高橋憲子,谷 晃,帖佐 直、寺添 斉,東海林孝幸,中村謙冶,西浦芳史,林真紀夫,平野高司,平藤雅之,富士原和宏,星 岳彦,丸尾 達,村上克介,門田充司,柳橋秀幸,山内高弘,渡邊博之
7.部会等およびワーキンググループ
【執行部会】
部会長:吉田 敏
副部会長・総務理事:江口壽彦
副部会長・総務理事代行:安永円理子
副部会長・庶務理事:羽藤堅治
副部会長・会計理事:安武大輔
執行部会幹事:大橋敬子・彦坂晶子
【英文誌編集委員会】
英文誌編集委員長:(欠員)、副委員長:江口壽彦・海津 裕、事務長:秋田 求
【研究事業部会】
生物生体計測部会:部会長:高山弘太郎.副部会長:福田弘和・安武大輔.幹事:池田 敬・高橋憲子,寺添 斉
ポストハーベスト工学部会:部会長:安永円理子.顧問:大下誠一,幹事:槐島芳徳,委員:牧野義雄
情報システム部会:部会長:福田弘和.副部会長:羽藤堅治.幹事:辰己賢一・山下 恵
生物環境利用部会:部会長:松岡 健.副部会長:江口壽彦.幹事:安武大輔
全自動植物工場部会:部会長:平間淳司.副部会長:西浦芳史.幹事:桶 敏・門田充司
施設生産システム部会:部会長:羽藤堅治.副部会長:奥田延幸・江口壽彦.幹事:高山弘太郎・安武大輔
【ワーキンググループ】
WG-1:バイオロボティクス:主査:門田充司
WG-2:情報応用:主査:羽藤堅治,幹事:高橋憲子
WG-3:シンポジウム対応:主査:彦坂晶子.副主査:石神靖弘,高山弘太郎,福田弘和,和田光生,アドバイザ:伊藤博通
8.特別推進部会,協議会,特別プロジェクト等
【CIGR連携協議会】
委員長:野口 伸
事務局長:吉田 敏
委員:荒木卓哉,伊藤博通,梅田幹雄,江口壽彦,大下誠一,大政謙次,川村周三,岸田義典,後藤英司,澁澤 栄,高山弘太郎,二宮正士,羽藤堅治,福田弘和,真木太一,安永円理子
【植物工場普及・推進特別部会】
池田 敬,小倉東一,後藤英司,仁科弘重,羽藤堅治,福田弘和,丸尾 達
【プロジェクト】
IFAC委員会:委員長・野口 伸,後藤英司,高山弘太郎,福田弘和
人工知能(AI):位田晴久,岸田義典,高山弘太郎,野口 伸,福田弘和,森本哲夫
9.監事
平間淳司(金沢工業大学教授),松岡 健(九州大学教授)